抜群範囲を求めた組み合わせ [編集]
こおり×じめん [編集]
無	炎	水	電	草	氷	闘	毒	地	飛	超	虫	岩	霊	竜	悪	鋼	備考
氷		△	△		○	△			○	○					○		△	特性「あついしぼう」には半減
地		○		○	△			○		×		△	○				○	特性「ふゆう」には無効
9属性の弱点を突ける。
弱点をつける数が非常に多い。
氷タイプでこの範囲を扱える者はやや少ない。
この技範囲を扱う代表的なポケモン
マンムー、ユキノオー、ラグラージ、トリトドン、ネンドール、ニドキング
両技を半減以下にできるポケモン
水虫複合(アメタマ)
ドータクン(ふゆう)、フリージオ(ふゆう)、ヒートロトム(ふゆう)、ウォッシュロトム(ふゆう)、フロストロトム(ふゆう)
ヌケニン(ふしぎなまもり)
計7匹
こおり×かくとう [編集]
無	炎	水	電	草	氷	闘	毒	地	飛	超	虫	岩	霊	竜	悪	鋼	備考
氷		△	△		○	△			○	○					○		△	特性「あついしぼう」には半減
闘	○					○		△		△	△	△	○	×		○	○
9属性の弱点を突ける。
主として格闘ポケモンがその抜群範囲の広さからこの範囲を取る。
氷タイプでこの範囲を扱える者は少ない。
この技範囲を扱う代表的なポケモン
カイリキー、ローブシン、ダゲキ、レジアイス
両技を半減以下にできるポケモン
炎超複合(ビクティニ、ヒヒダルマ(ダルマモード))
炎虫複合(ウルガモス)
炎霊複合(シャンデラ)
水毒複合(ドククラゲ、ハリーセン)
水超複合(スターミー、ヤドキング、ヤドラン)
水虫複合(アメタマ)
水霊複合(ブルンゲル)
氷霊複合(ユキメノコ)
ヌケニン(ふしぎなまもり)
計13匹
ほのお×いわ [編集]
無	炎	水	電	草	氷	闘	毒	地	飛	超	虫	岩	霊	竜	悪	鋼	備考
炎		△	△		○	○						○	△		△		○	※
岩		○				○	△		△	○		○					△
※特性「もらいび」には無効、特性「あついしぼう」「たいねつ」には半減、特性「かんそうはだ」には1.25倍
6属性の弱点を突ける。
全タイプに等倍を取れるもののこの組み合わせのみでの採用は稀。炎闘岩での採用が多い。
この技範囲を扱う代表的なポケモン
ヒヒダルマ、マグカルゴ、ゴウカザル
両技を半減以下にできるポケモン
水闘複合(ケルディオ、ニョロボン)
水地複合(ガマゲロゲ、トリトドン、ナマズン、ヌオー、ラグラージ)
闘岩複合(テラキオン)
地岩複合(ゴローニャ、ドサイドン)
地竜複合(ガブリアス、フライゴン)
ハリテヤマ(あついしぼう)
計13匹
こおり×いわ [編集]
無	炎	水	電	草	氷	闘	毒	地	飛	超	虫	岩	霊	竜	悪	鋼	備考
氷		△	△		○	△			○	○					○		△	特性「あついしぼう」には半減
岩		○				○	△		△	○		○					△
7属性の弱点を突ける。
この組み合わせをほぼ確実に採用するポケモンは少なくパルシェン位しかいない。
特殊岩技の性能の悪さと、高性能物理氷技を覚える氷以外のタイプが非常に少ないことが原因だろう。
鋼に両方半減される。
この技範囲を扱う代表的なポケモン
パルシェン、バンギラス
両技を半減以下にできるポケモン
単鋼属性(ギギギアル、クチート、レジスチル)
水闘複合(ケルディオ(禁)、ニョロボン)
水鋼複合(エンペルト)
電鋼複合(ジバコイル)
闘鋼複合(コバルオン、ルカリオ)
超鋼複合(ジラーチ(禁)、ドータクン、メタグロス)
岩鋼複合(ダイノーズ、トリデプス、ボスゴドラ)
悪鋼複合(キリキザン)
ハリテヤマ(あついしぼう)
計17匹
ほのお×じめん [編集]
無	炎	水	電	草	氷	闘	毒	地	飛	超	虫	岩	霊	竜	悪	鋼	備考
炎		△	△		○	○						○	△		△		○	※
地		○		○	△			○		×		△	○				○	特性「ふゆう」には無効
※特性「もらいび」には無効、特性「あついしぼう」「たいねつ」には半減、特性「かんそうはだ」には1.25倍
8属性の弱点を突ける。
地面をメインとした相性補完でもある。
この技範囲を扱う代表的なポケモン
バクーダ、ヒードラン
両技を半減以下にできるポケモン
炎飛複合(ファイヤー、ホウオウ(禁)、リザードン)
水飛複合(ギャラドス、スワンナ、ペリッパー、マンタイン)
飛岩複合(アーケオス、プテラ)
飛竜複合(カイリュー、チルタリス、ボーマンダ、レックウザ(禁))
サザンドラ(ふゆう)、ソルロック(ふゆう)、フライゴン(ふゆう)、ラティアス(ふゆう)、ラティオス(ふゆう)、ルナトーン(ふゆう)、ウォッシュロトム(ふゆう)、ヒートロトム(ふゆう)
計21匹