デオキシス - ポケモン育成考察Wiki|第五世代(ブラック・ホワイト&ブラック2・ホワイト2)

デオキシス [編集]

No.386 タイプ:エスパー
特性:プレッシャー(受けた技のPPを1多く減らす)
体重:60.8kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP攻撃防御特攻特防素早
ノーマルフォルム501505015050150
アタックフォルム501802018020150
ディフェンスフォルム50701607016090
スピードフォルム5095909590180

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)むし/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2)かくとう/エスパー
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

4つの姿にフォルムチェンジできる特殊なポケモン。
今回はシッポウシティの博物館の隕石でフォルムチェンジができる。

対戦での主流はアタックかスピードのどちらかになる。
ノーマルフォルムはアタックフォルムの劣化版なので型は割愛。
ディフェンスフォルムも実質的にクレセリアの劣化。



アタックフォルム [編集]

基本二刀型 [編集]

性格:おっとりorうっかりやorせっかちorむじゃき
努力値:特攻252 素早さ調整 残り攻撃
持ち物:きあいのタスキ
確定技:サイコブースト/ばかぢからorけたぐり
優先技:しんそく
選択技:れいとうビーム/くさむすび/あくのはどう/シャドーボール/ちょうはつ/ミラーコート/カウンター

180の攻撃・特攻種族値を活かす二刀型。
悪・鋼タイプに対抗するためにばかぢから。先制技に打ち勝てるしんそくは必須。
紙耐久をタスキで補強。

サイコブースト/ばかぢから/しんそく@タスキで剣舞アルセウスに勝てる目がある。
これらを無効にするミカルゲ・ヤミラミにはカウンター・ミラーコートも効かず、サブ技でも一撃で落とすのはほぼ無理。

対伝説戦では重量が軒並み重い為けたぐりも非常に有効。こちらならアルセウスに対してでも攻撃を下げずに処理できる。

ディフェンスフォルム [編集]

耐久型 [編集]

性格:ずぶといorおだやかorおくびょう
努力値:HP252 防御特防素早調整
持ち物:たべのこし/オボンのみ/ラムのみ
確定技:じこさいせい
選択攻撃技:サイコキネシス/ナイトヘッドorちきゅうなげ/れいとうビーム/チャージビーム
選択変化技:コスモパワー/めいそう/てっぺき/ドわすれ/みがわり/どくどく/でんじは

HP攻撃防御特攻特防素早
デオキシスD50701607016090
クレセリア120701207513085

普通の耐久型。
種族値の関係で素早さ以外はクレセリアの劣化。いっそのこと最速もいいかもしれない。
クレセリアとの差別化に使えそうなコスモパワーは必須か。

スピードフォルム [編集]

まもみが型 [編集]

性格:おくびょう
努力値:HP16n+1~3調整、素早さ252 余り耐久
持ち物:たべのこし
確定技:まもる/みがわり
選択技:サイコキネシス/サイコショック/めいそう/コスモパワー/じこさいせい/どくどく/ちょうはつ

最速スカーフガブリアスよりも速い速度でまもみがプレッシャーができる。
PPの少ない技が飛び交う伝説戦ではよりプレッシャーが有効に働く。

めいそうを積むよりもどくどくで時間をかけて行く戦法の方が主流。
鋼タイプはジラーチとディアルガ位。後者はPP切れに持ちこむのも容易だが、控えにはこれらに強いポケモンを用意したい。

壁貼り型 [編集]

性格:おくびょう
努力値:HP252 素早さ252
持ち物:ひかりのねんど/メンタルハーブ
確定技:ひかりのかべ/リフレクター
選択技:攻撃技/ちょうはつ

非常に速いのでスカーフトリックの妨害を受けにくい(ラティやミュウツーで無ければできない)。
剣舞アルセウスなどのサポートに。

バランス型 [編集]

性格:ひかえめ
努力値:H252 C252 S4/HSC調整
確定技:サイコキネシスorサイコショック
選択技:れいとうビーム/あくのはどうorシャドーボール/10まんボルト/くさむすび/わるだくみ/ちょうはつ/みがわり

S4振りでミュウツーを抜けることを活かして、自由度を増やした型。
特別な技のわるだくみを積めて全抜きも狙える。

覚える技 [編集]

レベルアップ [編集]

RSFRLGEmNADSタイプ分類PP
11111111にらみつける-100ノーマル変化30
11111111まきつく1585ノーマル物理20
55559999ナイトヘッド-100ゴースト特殊15
101010-171717-テレポート--エスパー変化20
---10---17かげぶんしん--ノーマル変化15
15-151525-2525はたきおとす20100あく物理20
-15---25--ちょうはつ-100あく変化20
2020-203333-33おいうち40100あく物理20
--20---33-まきびし--じめん変化20
2020202041414141サイコキネシス90100エスパー特殊10
30-30-49-49-よこどり--あく変化10
-30---49--ばかぢから120100かくとう物理5
---30---49スピードスター60-ノーマル特殊20
----57575757サイコシフト-90エスパー変化10
----65656565しねんのずつき8090エスパー物理15
3535--7373--コスモパワー--エスパー変化20
--35---73-てっぺき--はがね変化15
--35---73-ドわすれ--エスパー変化20
---35---73こうそくいどう--エスパー変化30
40-404081-8181じこさいせい--ノーマル変化10
-40---81--でんじほう12050でんき特殊5
4545454589898989サイコブースト14090エスパー特殊5 ※
5050--9797--はかいこうせん15090ノーマル特殊5
--50---97-カウンター-100かくとう物理20 ※
--50---97-ミラーコート-100エスパー特殊20 ※
---50---97しんそく80100ノーマル物理5 ※

※ポケモンレンジャー産のデオキシスはLv50で覚えている。

技マシン [編集]

マシン威力命中タイプ分類PP
技03サイコショック80100エスパー特殊10
技04めいそう--エスパー変化20
技06どくどく-90どく変化10
技07あられ--こおり変化5
技10めざめるパワー-100ノーマル特殊15
技11にほんばれ--ほのお変化5
技12ちょうはつ-100あく変化20
技13れいとうビーム95100こおり特殊10
技15はかいこうせん15090ノーマル特殊5
技16ひかりのかべ--エスパー変化30
技17まもる--ノーマル変化10
技18あまごい--みず変化5
技19テレキネシス--エスパー変化15
技20しんぴのまもり--ノーマル変化25
技21やつあたり-100ノーマル物理20
技22ソーラービーム120100くさ特殊10
技2410まんボルト95100でんき特殊15
技25かみなり12070でんき特殊10
技27おんがえし-100ノーマル物理20
技29サイコキネシス90100エスパー特殊10
技30シャドーボール80100ゴースト特殊15
技31かわらわり75100かくとう物理15
技32かげぶんしん--ノーマル変化15
技33リフレクター--エスパー変化20
技39がんせきふうじ5080いわ物理10
技40つばめがえし60-ひこう物理20
技41いちゃもん-100あく変化15
技42からげんき70100ノーマル物理20
技44ねむる--エスパー変化10
技47ローキック60100かくとう物理20
技48りんしょう60100ノーマル特殊15
技51サイドチェンジ--エスパー変化15
技52きあいだま12070かくとう特殊5
技53エナジーボール80100くさ特殊10
技56なげつける-100あく物理10
技57チャージビーム5090でんき特殊10
技68ギガインパクト15090ノーマル物理5
技70フラッシュ-100ノーマル変化20
技73でんじは-100でんき変化20
技77じこあんじ--ノーマル変化10
技80いわなだれ7590いわ物理10
技84どくづき80100どく物理20
技85ゆめくい100100エスパー特殊15
技86くさむすび-100くさ特殊20
技87いばる-90ノーマル変化15
技90みがわり--ノーマル変化10
技91ラスターカノン80100はがね特殊10
技92トリックルーム--エスパー変化5
技94いわくだき40100かくとう物理15
秘01いあいぎり5095ノーマル物理30
秘04かいりき80100ノーマル物理15
※以下は第4世代までの技マシンBW
技01きあいパンチ150100かくとう物理20
技03みずのはどう60100みず特殊20
技34でんげきは60-でんき特殊20
技43ひみつのちから70100ノーマル物理20
技48スキルスワップ--エスパー変化10
技49よこどり--あく変化10
技58こらえる--ノーマル変化10
技60ドレインパンチ75100かくとう物理10
技67リサイクル--ノーマル変化10
技72ゆきなだれ60100こおり物理10
技82ねごと--ノーマル変化10
技83しぜんのめぐみ-100ノーマル物理15

教え技 [編集]

#table_edit2(table_mod=open){{
|~3rd|~4th|~5th|~6th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|Em|○|○|○|いびき|40|100|ノーマル|特殊|15||
|Em/XD|○|○|○|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15|ノーマルのみ|
|Em|○|○|○|れいとうパンチ|75|100|こおり|物理|15|ノーマル・スピード|
|Em|○|○|○|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15|ノーマル・スピード|
|Em|○|○|○|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15|ノーマル・スピード|
||○|○|○|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15|Lv|
||○|○|○|トリック|-|100|エスパー|変化|10||
||○|○|○|はたきおとす|20|100|あく|物理|20|Lv/アタック以外|
||○|○|○|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5|Lv/アタックのみ|
||○|○|○|シグナルビーム|75|100|むし|特殊|15||
||○|○|○|てっぺき|-|-|はがね|変化|15|Lv/ディフェンスのみ|
||HS|○|○|じゅうりょく|-|-|エスパー|変化|5||
||HS|○|○|マジックコート|-|-|エスパー|変化|15||
||HS|○|○|なりきり|-|-|エスパー|変化|10||
||HS|○|○|けたぐり|-|100|かくとう|物理|20||
|||○|○|しめつける|15|85|ノーマル|物理|20||
|||○|○|スキルスワップ|-|-|エスパー|変化|10||
|||○|○|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20||
|||○|○|ドレインパンチ|75|100|かくとう|物理|10||
|||○|○|よこどり|-|-|あく|変化|10|Lv|
|||○|○|リサイクル|-|-|ノーマル|変化|10||
|||○|○|ワンダールーム|-|-|エスパー|変化|10||
|FL/Em||||メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20||
|FL/Em||||メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5||
|○||||のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|○||||すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15||
|FL/Em||||カウンター|-|100|かくとう|物理|20|Lv|
|○||||ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20||
|○||||ものまね|-|100|ノーマル|変化|10||
|○||||ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15|技85|
|○||||でんじは|-|100|でんき|変化|20|技73|
|FL/Em||||いわなだれ|75|90|いわ|物理|10|技80|
|○||||みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|技90|
|Em||||ばくれつパンチ|100|50|かくとう|物理|5||
|Em||||じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|技77|
|Em||||こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|4th:技58|
|Em|○|||どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|Em/XD||||いばる|-|90|ノーマル|変化|15|技87|
|Em||○||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|Em|○|||スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|ノーマル・スピード|
|XD||||あくむ|-|100|ゴースト|変化|15||
||HS|||ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
}}

その他 [編集]

タイプ分類PP詳細
コメットパンチ10085はがね物理10ポケモンレンジャー 光の軌跡で配信
みきり--かくとう変化5ポケモンレンジャー 光の軌跡で配信
あくのはどう80100あく特殊15プラズマ団制圧イベント、ジャンプフェスタ2013で配信
わるだくみ--あく変化20プラズマ団制圧イベント、ジャンプフェスタ2013で配信

遺伝 [編集]

タマゴグループタマゴ未発見
性別ふめい