パーティ考察と対策/パルシェン+ボルトロス - ポケモン対戦考察まとめWiki|第五世代(ブラック・ホワイト&ブラック2・ホワイト2)

毒びしパーティ [編集]

パルシェン+ボルトロス(バシャーモ)



構成ポケモン [編集]

  • パルシェン@きあいのタスキ
    確定技:どくびし/つららばり/からをやぶる
    選択技:ロックブラスト/ハイドロポンプ
  • ボルトロス(特性:いたずらごころ)@たべのこし
    確定技:まもる/みがわり/10まんボルト/めざめるパワー(氷)
    or
  • バシャーモ(特性:かそく)@たべのこし
    確定技:まもる/みがわり
    選択技:炎技/とびひざげり/めざめるパワー(氷)/ストーンエッジ/つるぎのまい

補完枠 [編集]

  • キノガッサ@どくどくだま
    確定技:みがわり/キノコのほうし
    選択技:まもる/ローキック/きあいパンチ/やどりぎのタネ/タネばくだん/ストーンエッジ

自由枠 [編集]

  • ラティオス@こだわりメガネ
    確定技:りゅうのはどう/りゅうせいぐん/トリック
    選択技:なみのり/サイコショック/かみなり/めざめるパワー(炎)
  • ヒードラン@ふうせん
    確定技:炎技/だいちのちから
    選択肢:ストーンエッジ/ちょうはつ/りゅうのはどう
  • バンギラス@こだわりスカーフorこだわりハチマキ
    確定技:悪技/岩技
    選択技:だいもんじ/れいとうビームorれいとうパンチ/ばかぢから
  • ドリュウズ@ふうせんorいのちのたま
    確定技:じしん/いわなだれ/つるぎのまい
    選択技:みがわり/シザークロス/つばめがえし/つのドリル

考察 [編集]

初手パルシェンで毒びしを撒き、ボルトロスの悪戯心からのみがまも連打を勝ち筋の1つとするパーティ。
受けループおよび雨パのキングドラや殻を破るバトンなどの積みエースアタッカーによる全抜きを目指した構築に強く、
環境次第では非常に刺さる。また、「毒びし」「食べ残し」「守る」「身代わり」の4要素だけで勝ち筋を作れるため汎用性が高い。

ボルトロスの代わりに加速バシャーモが採用される場合もある。ボルトロスの悪戯心とは違い優先度+1の先制技で先手を取られるが、
毎ターンの加速で比較的安定してみがまもができ、毒びしの効かない鋼にも強い。

毒びしが効かない毒,鋼,飛行のうち、鋼にはキノガッサ,ヒードラン,バシャーモが、毒にはラティオス,ヒードランが、
飛行には主役のパルシェンとボルトロスが見せ合い時に圧力を与えることで対策の選出を抑制する。
また、仮に毒びしが効かないポケモンが選出されたとしても、タイプ相性の関係上、不利にはなりにくい。
いずれもメジャーな強力ポケモンで構築されており、見せ合い時点での判別が難しく、初見殺し性が強い。
毒びし対策を持たない選出をした場合、毒びしを撒かれ、みがまもを連打されるだけで詰む可能性がある。

バンギラス・ドリュウズが組み合わされる場合もあり、苦手とするランクルスやラム持ちの多いカイリュー、ウルガモス
やや苦手なボルトロス、パルシェン等に対して有利となる。
但し、これらを選出する場合は、砂嵐で食べ残しの意味がなくなるため、基本的に毒びしは行わない。

ドリュウズをバンギラスとセットでなく単体でパーティに組み込むのはどうでしょうか
単体で入れることによって砂かき警戒のバンギラスの選出抑制、型破り警戒の水ロトム、ゲンガーの選出抑制ができます
ドリュウズミラーも風船を持たせることによって勝てるようになります
パルシェンは連続技は半減できるもののハイドロポンプが抜群で入るので厳しいですがクレセリア、ランクルスなどの
高耐久エスパーも剣の舞→シザクロで突破可能と、対策返しとしてドリュウズ単体での使用も中々使えると思います

対策 [編集]

ボルトロス・バシャーモ双方に有効な対策
  • 毒びし無効の、毒・鋼・飛行・浮遊・免疫などでパーティ/選出を固める
  • 特性「すなおこし」「ゆきふらし」で天候ダメージを与えたべのこしによる回復を相殺する
  • 特性「マジックミラー」で毒びしを撒かせずにパルシェンを倒す。
  • 技「ちょうはつ」で毒びしを撒かせずにパルシェンを倒す。
  • パルシェン撃破後に毒タイプ(ゲンガー/マタドガス/クロバットを除く)を繰り出し毒びしを消す。
  • 道具「ラムのみ」「モモンのみ」でボルトロス/バシャーモに有利なポケモンがどく状態にならない
  • 技「ねむる」でどく状態を消す
  • 技「しんそく」で「みがわり」前に攻撃する
  • 技「ロックブラスト」「つららばり」などで「みがわり」を壊しながら攻撃する
  • パルシェンを2ターンで(毒びしを1回しか撒かせずに)突破し、再生回復持ちでボルトロス/バシャーモを受ける
  • 状態異常「マヒ」
    一度でも痺れたらループが崩される 化身ボルトロスの電磁波やエルフーンの痺れ粉など
  • クレセリア
    毒びし無効の浮遊。高耐久Sは最速キノガッサ抜き推奨。
  • ランクルス
    特性マジックガードで毒になっても定数ダメが入らない。瞑想が比較的積み易い。
  • ウォッシュロトム
    毒びし無効の浮遊。ボルトチェンジが一貫するがキノガッサに注意。
  • パルシェン
    先制攻撃技持ちがいないので、初手で殻を破れればそのまま3タテも。バンギドリュウズに注意。
  • フーディン
    ランクルス同様、マジックガードで毒ダメ無効。ヒードランを潰せる気合い玉が欲しい。
    ↑こうしてみると見事にバンギドリュに弱い奴ばっかだな…
ボルトロスの場合のみ有効な対策
  • バンギラス
    砂ダメで食べ残し回復分を相殺。スカーフを持たせればボルトロスやキノガッサにも有利。
  • ドリュウズ
    毒びし無効。電無効,氷等倍。燕返し持ちでキノガッサの対処も可能。殻を破ったパルシェンやボルトロスの処理も。
  • ヒートロトム
    毒びし無効の浮遊。電氷半減。ボルトチェンジが一貫するがキノガッサに注意。
  • マンムー
    電無効氷半減(特性厚い脂肪の場合)。つららばりで身代わり貫通
  • チラチーノ
    ボルトロスに先手を取ってロックブラストが使える。ドリュウズに注意。
  • ヒードラン
    ヒードラン同士のミラーに強い構成が理想。ドリュウズに注意。
  • ハッサム
    特防に振った羽休め持ち限定。ボルトロスの10万ボルトが確定3発で積みの起点にできる。ドリュウズに注意。
バシャーモの場合のみ有効な対策
  • 技「アクアジェット」
    マリルリのアクアジェット連打でバシャーモを突破。
  • 技「トリックルーム」
  • ラティオス・ラティアス
    毒びし無効。炎闘耐性

毒菱を覚えるポケモン(すべて) [編集]

ポケモン名タイプ1タイプ2HABCDS備考
スピアー658040458075追い風がむしゃらが有名 毒菱は読まれにくいはず
ニドクイン908287758576格闘耐性に優れる
ニドキング819277857585ニドクインより速い つのドリル
モルフォン706560907590蝶舞が有名
ドククラゲ80706580120100高めのDとS ミラコ
パルシェン5095180854570からやぶアタッカー兼撒き要因
オムスター70601251157055すいすいや砕ける鎧で速い 殻を破る
アリアドス709070606040不眠
フォレトス7590140606040頑丈イバン 挑発を誘いやすい
ハリーセン659575555585威嚇でB底上げ すいすいでS底上げ みちづれ
ドーブル-552035204575何するか読まれるはずがない
ロズレイド60705512510590高めのD 毒菱やどみが
ドラピオン7090110607595高めのB カブトアーマーで急所がない
ペンドラー6090895569112この中で最速
ダストダス-809582608275砕ける鎧

悪戯心のポケモン(すべて) [編集]

下記のすべてが優先度+1でまもみが出来る
記述したのは特筆すべき技のみ

ヤミカラス608542854291追い風、くろまな、電磁波、羽休め、フェザーダンス、滅びの歌、ナイトヘッド
ヤミラミ507575656550鬼火、くろまな、自己再生、重力、月の光、トリック、マジックコート、誘惑、ナイトヘッド、猫騙し
バルビート657355477585アンコ、追い風、月の光、トリック、羽休め、光の壁、地球投げ、とんぼ返り
イルミーゼ654755737585甘える、アンコ、追い風、月の光、羽休め、光の壁、誘惑、とんぼ返り
リオル407040354060まねっこ、吠える、電磁浮遊
レパルダス6488508850106あくび、甘える、アンコ、電磁波、トリック、誘惑、とんぼ返り、猫騙し
エルフーン6067857775116甘える、アンコ、追い風、置き土産、コットンガード、痺れ粉、すりかえ、光の壁、やどりぎのタネ、とんぼ返り
トルネロス791157012580111追い風、とんぼ返り
ボルトロス791157012580111電磁波、とんぼ返り、ボルチェン

↑場違いかもしれないけど、いたずらごころ持ちがリストアップされてるここに書く。フリーで20戦ほどパル+トルネで回してみた。技構成はエアスラ熱風まもみが。結論から言うと使いづらい。トルネでは龍舞ギャラが辛い、マンダが落とせない、エアスラの威力は低い、PPが多いバレパンで身代わり割られる。まもみがで2つ技スぺ埋まっても優秀な相性補完ができて耐性優秀なボルトのほうがいいだろうという印象。選出時点でも「ボルトのほうが使いやすそうだ」と思う場合が多い。よっぽどの事情がない限りトルネよりはボルトを勧める。

対策への意見 [編集]

パルシェンに対しエーフィを後出しするのは読み違えた際のデメリットが大きすぎる。
↑ 普通に先発エーフィにしとくだけでいいだろ。苦手なドランも欠伸で流せるし、エーフィは後出しする必要はない。
↑スカーフ持ちから99%以上の確率で一撃。殻破りからでも当然落ちる。毒びしを防いだだけで対策と言うのが甘すぎる。毒びし以外の戦法もとれるんだからそれも防げて初めて対策だろ

そういえば毒状態か猛毒状態どちらがいいのか 3ターンまでは毒有利、4ターン以降は猛毒有利でどっちも利点あるわけだし
↑どっちにしてもみがまも連打の対策なければ終了なんだし、毒びしは1回撒けば十分だと思うけどな。
パルシェンで毒びし撒いたあとにも動ける場合は殻を破るなり殴るなりで圧力を掛けていった方がいいかと。
↑再生回復持ちには猛毒じゃないとPP切れで無理、ラッキーとか。使い分けがベターかと。

バンギラスの砂ダメがあるのでどくびしを撒くときはバンギラスとボルトロスと組ませない
このパーティそのものを縛らせたいならスカーフバンギラスなんかは対策にはなるんじゃないだろうか
↑いいと思う。毒菱PTは雨PTや受けループには元々滅法強いから、毒菱ミラーと砂PT強く意識してバンギドリュ構築にした方が総合的に強いのかもね。

とりあえずボルトロスを使っていて辛かったものを追加。
裏選出のバンギドリュなら無力のポケモンもいるが、上に挙がっている自由枠の要因を一切入れずに回し非常に読まれなかったので。
正直自由枠などなしで成り立つ戦術だし、パルシェンに代えて毒びしハリーセンで受けループ気味のパに導入して実践しても有効だったので
バンギドリュガッサなどを考慮せずに対策となるものはすべて挙げた方が良いかと。
↑上の解説にもあるけど、毒が効かない相手に対してタイプ相性上強いというのがこのPTの最大の売り。
他のメンツで同じ毒びし戦術を採用しても弱くはないだろうけど、鋼や飛行に薄いPT構成になるから汎用性で大きく劣ってしまう。

あまり考察されていないけど、使っている身として毒びしを1回しか撒かせない+再生回復で受けるというのも有効な対策になる。
例えばトリトドンは毒びし2回撒けば猛毒状態になるので勝てるが、毒びし1回のみだと毒状態になるので再生回復が可能となり絶対に勝てない。
これを利用し、毒びしを1回撒いた次のターンにトリトドンなどを後出しし毒状態になることで、猛毒状態になるのを防ぐというのも有効な対策だと思われる。

どくびしパ使ってて思ったんだがどくびし要員がパルシェン一択ってのはどうなんだろうか?
確かに襷持たせりゃ確実に一回は撒けるしどくびし使わなくてもかなり強いから有用なのは分かるが素早さが微妙だから
なかなか二撒きできない印象がある。
だから二撒きを重視する際の選択肢としてフォレトス、ペンドラー、ドククラゲ辺りを加えてもいいと思うんだ。
フォレトスは耐性が優秀だし頑丈+イバン使えば簡単に二撒きできてしかも壁貼りとかもできるからどくびしが有効でないパーティ相手でも
最低限のサポートが期待できる。ただスカーフ型もいるパルシェンに比べてちょうはつを呼びやすいのが欠点か。
ペンドラーは速いから襷持たせて先制技に気をつければ簡単に二撒きできるし、襷発動後のむしのしらせメガホーンも悪くない火力。
ドククラゲはパルシェンとは逆に特殊耐性が優秀でしかもパルシェンより速い。ただ地面が抜群なのと速いといっても激戦区の100族なのがやや辛いか。
↑毒菱覚えるポケモンリストアップしてみた
こうして見るとパルシェン以外のポケモンは毒菱が使えないときに戦いづらいポケモンが多い印象
↑なにもどくびしだけで戦う必要が無いのがどくびしパの強み。ニドクインなんかは毒にならない鋼連中を文字で焼けるし、カウンターもある。
ペンドラーもメガホで浮遊エスパー(ラティ等)を、馬鹿力でバンギラスを倒せるから毒に頼らなくても普通に強い。
実際に毒菱パ使ってる自分としては、初手でいきなり撒き要員がねじ伏せられたり、ノイコウに身代わりされたりすると厳しかったかな。地面ポケは必須。
↑上にも書いてあるが地面ポケなら恐らく型破りドリュウズが最適かと。
毒が入らないどく、鋼に抜群が取れてロトムやゲンガーみたく本来地面抜群の浮遊勢にも有効だし。