レシラム [編集]
No.643 タイプ:ドラゴン/ほのお 特性:ターボブレイズ(特性に関係なく相手に技を出せる) 体重:330kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
| ばつぐん(4倍) | --- |
| ばつぐん(2倍) | じめん/いわ/ドラゴン |
| いまひとつ(1/2) | でんき/むし/はがね |
| いまひとつ(1/4) | ほのお/くさ |
| こうかなし | --- |
ブラックのパッケージポケモン。初めてのドラゴン/炎で炎タイプ最高の特攻を持つ。
氷が等倍の貴重なドラゴン。水が等倍の唯一の炎。
ドラゴン+炎の突破力はボーマンダなどにおいて立証されているのは周知の事実。
この特攻で炎もタイプ一致となると、レシラムの前にはほとんどのポケモンが確2で沈む。
解禁戦において火力は別にすごいことではないが、レシラムは攻撃範囲と弱点の少なさが強み。
ただし、いつもメタにあがってくるカイオーガに不利(とは言っても耐性的に別にそこまで厳しくはないのだが)なのが欠点。
オーガ雨パを起点とするゼクロム、安定性が高く炎天下でさらに強いレシラムといったところか。
どちらも地震に弱いので注意。
サブウェポンにそれほど恵まれておらず、技自体は読まれやすいので注意。
もっとも、読まれたからと言ってどうにもできないことのほうが多いのが炎ドラゴンの強みでもある。
↑一般ポケで炎ドラゴンなら強いが、伝説戦では普通だろうな 炎半減多いし実質ドラゴン技が主流になりそう
ゼクロムの方が伝説戦向きかもね まあディアルガや速いドラゴンには負けるからスカーフがいるだろうな
素早さは禁止伝説がひしめく90族。
結局こいつはどういう調整で使えば解禁戦で生き残れるんだろう?
安定性が高くてパンチが弱いホウオウとしてグラードンと一緒に使うべきなんだろうか?
特殊特化スカーフで撃ち逃げするのが一番安易にして有効な気がするんだが・・・・。
両刀は正直火力が・・・。
技考察 [編集]
| メインウエポン | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 |
| あおいほのお | 130(195) | 85 | 炎 | 非常に高い威力を誇る専用技、2割でやけど |
| クロスフレイム | 100(150) | 100 | 炎 | こちらも専用技、威力・命中ともに安定している |
| オーバーヒート | 140(210) | 90 | 炎 | 特攻種族値150を生かした最大火力を求めるなら |
| りゅうせいぐん | 140(210) | 90 | 竜 | 対伝説戦でも役に立つ |
| りゅうのはどう | 90(135) | 100 | 竜 | 半減されにくい安定攻撃 |
| サブウエポン | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 |
| ニトロチャージ | 50(75) | 100 | 炎 | 威力は低いので、襷を潰しつつ積む感じ |
| ソーラービーム | 120 | 100 | 草 | 晴れパなら。ただし等倍晴れあおいほのお>抜群ソラビ |
| きあいだま | 120 | 70 | 格 | ヒードランやディアルガ、ダークライやバンギラスの弱点を突ける |
| だいちのちから | 90 | 100 | 地 | ディアルガに命中安定で弱点を突ける |
| ストーンエッジ | 100 | 80 | 岩 | 岩4倍ピンポイント、ホウオウを落とせるのは大きい |
| ドラゴンテール | 60(90) | 90 | 竜 | 炎技を読んで出てきた相手を交代させることができる |
| 補助技 | 命中 | タイプ | 備考 | |
| ふういん | - | 超 | 使いどころは難しい | |
| にほんばれ | - | 炎 | ほのお技の威力をあげると共にソーラービームを撃てるようになる | |
| リフレクター | - | 超 | ||
| ひかりのかべ | - | 超 | ||
| いばる | 90 | 無 | ||
特性のおかげで、ドラゴンとほのおの技があればヒードランを含め全てのポケモンに等倍ダメージ。
メインには高い種族値を活かせる技が揃っている、ドラゴンタイプと炎タイプの相性も良い
ただその反面、サブウェポンにはこれといった技がない
げきりんはネタの域を出ないので削除。
特攻や素早さをあげる積み技を覚えることができない
↑ニトロチャージがあるから素早さは補強できる気はするけど
型考察 [編集]
基本型 [編集]
性格:おくびょうorひかえめ
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:いのちのたま/こだわりメガネ/こだわりスカーフ/しろいハーブ/プレート・ジュエル
確定技:あおいほのおorクロスフレイムorオーバーヒート/りゅうせいぐんorりゅうのはどう
選択技:ソーラービーム/にほんばれ/きあいだま/ストーンエッジ
一般ポケモンには非常に強い
ただ禁止伝説戦ではやや不遇なのかもしれない
↑やっぱりひかえめHCぶっぱでりゅうせいぐん/オバヒ/きあいだま/りゅうのはどう@メガネみたいなかんじがいいのかな?
どうせラティやパルキアみたいなのがきたら逃げるんだから命中安定かつ瞬間威力最大のオバヒいれて
撃ち合いようのりゅうのはどう/バンギ対策のきあいだまをサブに
ちなみに、HPに20振ればフラワーギフト込みでパルキアの流星群を耐えられる。
二刀型 [編集]
性格:さみしがりorやんちゃorせっかちorむじゃき
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:いのちのたま/こだわりハチマキ/こだわりスカーフ/プレート・ジュエル
確定技:げきりん/ストーンエッジ
選択技:オーバーヒートorあおいほのおorクロスフレイム/りゅうせいぐん/かみくだく
選択補助:いばる/みがわり/おにび/どくどく
攻撃も120と高火力なんでそれを活かしてみた型
けど物理技のレパートリーの少なさが気になる(特殊技も多くはないが)
打ち逃げ専用のオーバーヒートやりゅうせいぐんとも相性いい気がする
誰か意見求む
↑せっかち@命の珠 オーバーヒート、流星群、逆鱗、ニトロチャージで使っているがそこそこ使える
ニトロチャージは交代読みで使えればいいくらいの気持ちだったが、なかなか打つ機会に恵まれている
が小回りが効かないのが難点、オーバーヒートよりも青い炎のが安定するかも
↑ニトロ使うんなら蒼い炎がよかろう
物理業を撃つ仮想敵なんだが
HP252振りのルギアは性格補正無しの場合、レシラムの攻撃252振りでも無振りでも、エッジ確3で同じ
ホウオウはエッジが確2から確1になるが、道具があれば努力値不要なレベル
HP252振りカイオーガへ逆鱗で 攻撃252振りで確2、無振りで確3だが、無振り竜プレートで確2
基本的に珠やプレートがあればレシラムは攻撃へ貴重な努力値を振る必要はない
性格を臆病や控えめにしない限りは、攻撃面が優秀なので無振りで物理技持たせてもOKだと思う
もし攻撃に振るのなら、ルギアみたいに居座って積む奴を一致のドラテで押し返す場合ぐらいだろう
【ダブル】基本型 [編集]
性格:おくびょう
努力値:CS252
持ち物:いのちのたま/こだわりメガネ/ほのおのジュエル/ドラゴンジュエル/ひのたまプレート/りゅうのプレート/ハバンのみ/きあいのタスキ
確定技:あおいほのおorねっぷうorクロスフレイム/りゅうせいぐん
優先技:まもる
選択技:りゅうのはどう/だいちのちから/いわなだれ/ストーンエッジ
選択補助:いばる/みがわり/おにび/おいかぜ
GSルールでの大会は開催されていないが、一応考察。
ドラゴン技の通りが良い反面、自身は比較的短命なためりゅうせいぐんは確定。
炎技はねっぷうとあおいほのおの両採用も考えられる。まもるはメガネ以外であれば優先的に入れておきたい。
岩技はホウオウピンポイント。いわなだれ採用の場合はワイドガードを持つ禁止級はいないため非禁止級のみ警戒すれば良い。
デュアルクロスは連続で行動しなければならないため、狙って出すのは困難。
素早さがそこそこあるため、トリックルームよりはおいかぜのほうが展開させやすい。
対レシラム [編集]
- 注意すべき点
特性に関係なく炎技が通るためあついしぼうやもらいびといったポケモンでは手痛いダメージを食らう
範囲は広いため、容易な後出しを許さない。
- 対策方法
Sが高いポケモンで対面から弱点を突く、バンギラス等特殊耐久の高いポケモンを出すと呆気なく落ちる。
そこそこスカーフも多いので、スカガブも安定。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
| BW | 技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
| 1 | ほのおのキバ | 65 | 95 | ほのお | 物理 | 15 | |
| 1 | りゅうのいかり | 40 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | |
| 8 | ふういん | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
| 15 | げんしのちから | 60 | 100 | いわ | 特殊 | 5 | |
| 22 | かえんほうしゃ | 95 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
| 29 | りゅうのいぶき | 60 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 20 | |
| 36 | きりさく | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 43 | じんつうりき | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 30 | |
| 50 | クロスフレイム | 100 | 100 | ほのお | 特殊 | 5 | |
| 54 | りゅうのはどう | 90 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | |
| 64 | ふういん | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
| 71 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
| 78 | だいもんじ | 120 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
| 85 | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
| 92 | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
| 100 | あおいほのお | 130 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 |
技マシン [編集]
| マシン | 技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
| 技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
| 技02 | ドラゴンクロー | 80 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
| 技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 15 | |
| 技10 | めざめるパワー | - | - | 100 | 特殊 | 15 | |
| 技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
| 技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
| 技16 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
| 技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技20 | しんぴのまもり | - | - | ノーマル | 変化 | 25 | |
| 技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技22 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
| 技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技29 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
| 技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
| 技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技33 | リフレクター | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技35 | かえんほうしゃ | 95 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
| 技38 | だいもんじ | 120 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
| 技39 | がんせきふうじ | 50 | 80 | いわ | 物理 | 10 | |
| 技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技43 | ニトロチャージ | 50 | 100 | ほのお | 物理 | 20 | |
| 技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
| 技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技49 | エコーボイス | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技50 | オーバーヒート | 140 | 90 | ほのお | 特殊 | 5 | |
| 技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
| 技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| 技59 | やきつくす | 30 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
| 技61 | おにび | - | 75 | ほのお | 変化 | 15 | |
| 技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
| 技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| 技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技71 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 | |
| 技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
| 技82 | ドラゴンテール | 60 | 90 | ドラゴン | 物理 | 10 | |
| 技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技94 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
| 秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
| 秘02 | そらをとぶ | 90 | 95 | ひこう | 物理 | 15 | |
| 秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
教え技 [編集]
| BW | BW2 | 技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
| ○ | ○ | りゅうせいぐん | 140 | 90 | ドラゴン | 特殊 | 5 | |
| ○ | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | ||
| ○ | だいちのちから | 90 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | ||
| ○ | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | ||
| ○ | りゅうのはどう | 90 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | ||
| ○ | いびき | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | ||
| ○ | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | ||
| ○ | ねっぷう | 100 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | ||
| ○ | おいかぜ | - | - | ひこう | 変化 | 30 | ||
| ○ | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | ||
| ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
その他 [編集]
| 技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
| しろいきり | - | - | こおり | 変化 | 30 | 配布(映画「黒き英雄 ゼクロム」「白き英雄 レシラム」)※ホワイトのみ |