リングマ [編集]
No.217 タイプ:ノーマル
特性:こんじょう(状態異常の時に攻撃が1.5倍になる)
はやあし(状態異常の時に素早さが1.5倍になる)
夢特性:きんちょうかん(相手は木の実を食べられなくなる)
体重:125.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
※「こんじょう」発動時の努力値252振りの攻撃種族値は221に相当
※「はやあし」発動時の性格補正有り努力値252振りのすばやさ種族値は107に相当
| ばつぐん(4倍) | --- |
| ばつぐん(2倍) | かくとう |
| いまひとつ(1/2) | --- |
| いまひとつ(1/4) | --- |
| こうかなし | ゴースト |
素早さは低いが攻撃力が高い、重戦車型ポケモン。
特性はやあしにより素早さを補えたり、こんじょうで火力に拍車をかけるなど極端に性能が分かれる。
攻撃種族値130からの「こんじょう」発動+タイプ一致「からげんき」の威力は今作でも健在で、3色パンチや「インファイト」など、サブウェポンも一通りそろっており、トリパなら無双も狙える火力の持ち主だが、今作ではナットレイやデスカーンなど、リングマより遅いポケモンも増えた。
上手く立ち回って活躍できるだけの環境を整えてやろう。
HPに振るのなら8n-1(状態ダメ最小)や、16n-1調整(天候、状態ダメ最小)がお奨め。
夢特性きんちょうかんが解禁されたが場に出た瞬間こんじょうでない事がバレるのが難。
特性以外では前作技マシンのきあいパンチを習得する程度。
技考察 [編集]
| 攻撃技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 |
| からげんき | 70(105) 140(210) | 100 | 無 | 説明不要のメインウェポン。ただし瞬発力は低め |
| おんがえし | 102(153) | 100 | 無 | なげつけるとの組合せで安定するメインウェポンその2 |
| みだれひっかき | 18(27)*2~5 | 80 | 無 | 安定はしないが身代わり崩しやLv1対策に |
| インファイト | 120 | 100 | 格闘 | 範囲が優秀なサブウェポン。使用後に耐久が落ちるのには注意 |
| アームハンマー | 100 | 90 | 格闘 | トリックルーム下なら |
| きあいパンチ | 150 | 100 | 格闘 | 守る、交換読みへ(前作技マシン) |
| じしん | 100 | 100 | 地面 | 安定しているが「ふうせん」には注意。インファイトとは選択か? |
| ストーンエッジ | 100 | 80 | 岩 | 命中に不安はあるがノーマル技を無効にするシャンデラ等に |
| いわなだれ | 75 | 90 | 岩 | 上記に加え、ひるみ効果も期待できる。トリルとも相性はいい |
| ほのおのパンチ | 75 | 100 | 炎 | ナットレイやハッサム等の鋼タイプに向けて(前作教え技) |
| れいとうパンチ | 75 | 100 | 氷 | 四倍ピンポイント(前作教え技) |
| かみなりパンチ | 75 | 100 | 電気 | ギャラドスやブルンゲルに(前作教え技) |
| かみくだく | 80 | 100 | 悪 | 安定の対ゴースト技(タマゴ技) |
| しっぺがえし | 50 | 100 | 悪 | こんじょう型でも殆どの耐久型霊より早いのでわざわざ積む必要はない |
| なげつける | ? | 100 | 悪 | 守る読みや状態異常撒きに |
| がんせきふうじ | 50 | 80 | 岩 | すばやさ↓。はやあしと組み合わせれば実数262まで抜けるようになる |
| じならし | 60 | 100 | 地面 | 上記より命中率は安定するが、当たらない奴には当たらない |
| 補助技 | 効果 | 備考 |
| まもる | 無敵 | 初手安定技。読まれやすいがノーリスクで積めると思えばリターンは大きい |
| あくび | 催眠 | 初手で自分より早い相手や積んで来そうな相手に |
| みがわり | -- | はやあし型で相手との行動順が逆転する際に置けるとおいしい |
| つるぎのまい | 攻撃↑↑ | はやあしで決定力を補うために |
| ビルドアップ | 攻撃↑防御↑ | 相手の攻撃を耐えながらも積みたい時に |
| つめとぎ | 攻撃↑命中↑ | 岩技を使うのなら外す恐れがなくなる |
| はらだいこ | 攻撃MAX | 仲間のサポートが必須だが積めれば決定力は確たるものに(タマゴ技) |
はやあし型 [編集]
特性:はやあし
性格:ようき
努力値:素早さ252 攻撃252orHP252
持ち物:どくどくだま
確定技:からげんき
攻撃技:インファイト/じしん/かみくだく/ほのおのパンチ/れいとうパンチ/かみなりパンチ/ストーンエッジorいわなだれ/じならし
変化技:まもる/みがわり/つるぎのまい/ビルドアップ/はらだいこ/あくび
特性「はやあし」を使う型。最速で実値175。残念ながらゴウカザルには1及ばない。
「はやあし」ではやけどの攻撃低下は無力化できないので、持ち物はどくどくだま一択。
タイミングを見計らって積み技を使えれば暴走できる。逆に積まないとやや火力不足か。そのため根性型同様、味方のサポートがあればなおいい。
弱点こそ付けないものようきA無振りのからげんきは、いじっぱりA振りのドサイドンのじしんとほぼ同威力。
だが無振りフライゴンが中乱1、インファイトで無振りサザンドラが中乱1、と1確を狙うにはやはり積まないと厳しい。
108族以降、スカーフ持ち、守る読み積みを抜くためにまもるをがんせきふうじなどにするのもいい、もともとの耐久のおかげで簡単には落ちないので打つ余裕は十二分にある。実数262まで抜けるため、りゅうのまい、ちょうのまい持ち全てを抜くことが出来る。ちなみにからをやぶるはパルシェン及びドーブルが無理。
剣の舞/噛み砕く/インファイト/からげんき で運用してるが、舞が無いと受けが突破できない。特にブルンゲルなどのゴーストの物理受けが無理。はやあしだとから元気等倍でも火力が微妙に足りないことが多いから舞固定でもいいかも。守るが無くて困ることはそんなになかった。
あくび/はらだいこ/インファイト/かみくだく で使ってみた。守る読みで積んでくる相手は多いのであくびが良く刺さり、そのあとにセルフではらだいこを積める機会がたびたびあった。
後続に積み持ちを入れておくとはらだいこで落とされたとしても、あくびの効果で無償降臨できるので悪くはないかと
根性型 [編集]
特性:こんじょう
性格:いじっぱりorゆうかんorようき
努力値:攻撃252 HP252or素早さ調整
持ち物:どくどくだまorかえんだま
確定技:からげんき
選択技:インファイト/じしん/かみくだくorしっぺがえし/ほのおのパンチ/れいとうパンチ/かみなりパンチ/ストーンエッジorいわなだれ/まもる/なげつける/おんがえし/かたきうち/あくび
基本は「まもる」で「こんじょう」を発動させてから超火力で殴る型。
威力は凄まじいが足が遅く、耐久も並程度なので単体で動くのはちょっときついかもしれない。
「トリックルーム」や高速or剣舞バトンなどのサポートがあればより強力になれるかも。故に「まもる」は選択技に。
↑後攻の尻尾持ちのユクシーから、トリル、トンボで繋ぐと強い強い。根性空元気の威力は尋常ではない。威嚇込みの無振ギャラくらいなら美味しくいただける。
↑前作まで確かにユクシーとのコンビは強かった。ただ今作の鈍足増加はかなり痛い。
なので今作はトリルよりむしろ追い風脱出エルフーンと組み合わせて追い風パで使う方がよさそう。脱出ボタンのターンに毒々玉も発動するし。
根性でも早足に見せるため毒毒玉一択かと 3on3なら毒毒玉の方がお得な場合が多い
↑トリパで使うなら火炎玉でもいいんじゃね、トリパで早足なんて使うわけないし
↑今回デスカーンが登場したため、火炎玉持ちでミイラにされると根性どころか火傷の分まで攻撃力下げられてしまう。
そういった意味でも毒毒玉のが良い
↑じしんすればよくね?
↑相手が防御特化ならじしんは超高乱数3発で噛み砕くなら2発目にミイラ発動してるとして超低乱数2発
それと他のゴーストにふゆうがいるからかみくだくをいれてたほうが対応しやすいかと
両立もありだがそうするとむし・はがねやくさ・はがねに不一致じしんや半減からげんきでは火力不足
こいつじならし覚えるんだがどうだろうか。
AS振りなら一回当てれば毒毒玉はやあしと同速だし、火力と素早さを両立できていいと思うんだが。
まだ実戦してないからなんとも言えないが、意見求む。
↑素早さ極振りで108族まで同速になるが微妙かと、じならしや岩石封じで目の前の相手は抜けても、後続が抜けない場合が多いし、素早さを補いたいならはやあし型でつるぎのまいを積んで火力を補った方がいいかと
↑↑俺はいいと思う。むしろ守る確定がどうかと思う。
あとだしならいらないし、そもそもこいつで全抜きは無理でしょ。
たとえば追い風下で終わる直前に使ったり、守る読みで積む相手にも素早さ下げてノーダメで行けるかもしれない。
↑この条件ならはやあし型でも積み相手にノーダメで剣の舞積めるし、火力面でもはやあし陽気HS振り@剣舞>こんじょう@意地っ張りAS振り@じならしな訳だから相手の後続への圧力に耐久でも火力でも劣っている
守るは確定から選択に格下げしました。根性持ちにはすべて言えるが守るは読まれる。特にこいつはもうひとつの特性が早足だし、大体守る読みの行動される。それと投げつけるを追加。守る読みに対して火傷や毒にさせたりと使ってみていい感じだった。状態異常になる前に投げつけることになる事もしばしばあったからメインウエポンは恩返しにして安定した
いじっぱりの準速でスイクンなどがいる85族を抜かすことができて便利。
トリパ前提なら、アームハンマーも選択肢に入らないかな。インファイトより火力も安定性も落ちるけど、トリル中ならSが一段階上がるのと同じ効果を得られる。因みに、ゆうかん最鈍で一回アームハンマーを使うと、Sは実値で36になる。トリパを意識してない奴らなら、一気に抜き去ることができるけど、どうだろうか。
守るより使い勝手が悪いかもしれないけどけど身代わりは候補に入らないかな?相手の守る読みの積み技読んでみるとか
あくびを選択肢に追加。一撃耐えれる耐久力は一応あるので、初手あくび、相手が下げた場合根性空元気で突破。相手が突っ込んできた場合、後続の起点へ。トリル化でも、大爆発などの死に出しで根性発動してない場合の一ターン分の時間稼ぎや一撃で落とせない相手(特に回復技持ち)にトリックルームの切れ際にやるなど応用が効いた。
対リングマ [編集]
- 注意すべき点
基本的に「こんじょう」と「はやあし」の二択を迫る。最強の一致こんじょうからげんき使い。
特性「はやあし」の場合は106族まで抜くことができる。 - 対策方法
耐久は平均よりやや高い程度。どくどく玉で耐久が削れるが二発攻撃を当てないと厳しい。
高物理耐久の鋼霊なら受けられる可能性もあるがインファイト、じしん、かみくだくをサブに採用している場合が多く安定はしない。
初見では特性がわからないので、はやあし発動しても先手をとれるポケモンやタスキ持ちを選出しよう。
また初手に高確率でまもるor積み技を使用するため身代わりも有効。型の見極めや最大四回の使用で相手の耐久力のほぼ3/8は減らせるため対処しやすくなる。
トリパで出てこられると終わるのでトリックルーム自体の発動を未然に防ぐようにしたい。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
| ヒメグマ GBA | リングマ GBA | ヒメグマ DS | リングマ DS | 技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP |
| - | - | 1 | 1 | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 |
| 1 | 1 | 1 | 1 | ひっかく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 |
| 1 | 1 | 1 | 1 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 |
| 7 | 7 | 1 | 1 | したでなめる | 20 | 100 | ゴースト | 物理 | 30 |
| 19 | 19 | 1 | 1 | うそなき | - | 100 | あく | 変化 | 20 |
| 13 | 13 | 8 | 8 | みだれひっかき | 18 | 80 | ノーマル | 物理 | 15 |
| 25 | 25 | 15 | 15 | だましうち | 60 | - | あく | 物理 | 20 |
| - | - | 22 | 22 | あまいかおり | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 |
| 37 | 37 | 29 | 29 | きりさく | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
| - | - | 36 | - | あまえる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 |
| - | - | - | 38 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 |
| 31 | 31 | 43 | 47 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
| 43 | 43 | 43 | 49 | いびき | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 |
| 49 | 49 | 50 | 58 | あばれる | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 |
| - | - | 57 | - | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 |
| - | - | - | 67 | アームハンマー | 100 | 90 | かくとう | 物理 | 10 |
技マシン [編集]
| マシン | 技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP | |
| 技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
| 技05 | ほえる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 技06 | どくどく | - | 85 | どく | 変化 | 10 | |
| 技08 | ビルドアップ | - | - | かくとう | 変化 | 20 | |
| 技10 | めざめるパワー | - | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
| 技12 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
| 技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
| 技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
| 技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技23 | うちおとす | 50 | 100 | いわ | 物理 | 15 | |
| 技26 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
| 技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
| 技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
| 技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技39 | がんせきふうじ | 50 | 80 | いわ | 物理 | 10 | |
| 技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
| 技41 | いちゃもん | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
| 技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
| 技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技46 | どろぼう | 40 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| 技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
| 技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| 技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
| 技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| 技67 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技71 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 | |
| 技75 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
| 技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
| 技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
| 技83 | ふるいたてる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
| 技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技94 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
| 秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
| 秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| ※以下は第4世代までの技マシン | |||||||
| 技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
| 技43 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技72 | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | |
| 技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 技82 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
タマゴ技 [編集]
| GBA | DS | BW | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP |
| ○ | ○ | ○ | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 |
| ○ | ○ | ○ | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 |
| ○ | ○ | ○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 |
| ○ | ○ | ○ | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 |
| ○ | ○ | ○ | メタルクロー | 50 | 95 | はがね | 物理 | 35 |
| ○ | ○ | ○ | うそなき | - | 100 | あく | 変化 | 20 |
| ○ | ○ | ○ | あくび | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
| ○ | ○ | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
| × | ○ | ○ | クロスチョップ | 100 | 80 | かくとう | 物理 | 5 |
| × | ○ | ○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
| × | ○ | ○ | インファイト | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 |
| × | ○ | ○ | つじぎり | 70 | 100 | あく | 物理 | 15 |
| × | HS | ○ | はらだいこ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
| × | × | ○ | なしくずし | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
教え技 [編集]
| 3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Em | ○ | ○ | ○ | いびき | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | Lv |
| Em | ○ | ○ | ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
| Em | ○ | ○ | ○ | ほのおのパンチ | 75 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
| Em | ○ | ○ | ○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
| ○ | ○ | ○ | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | ||
| ○ | ○ | ○ | ダストシュート | 120 | 80 | どく | 物理 | 5 | ||
| ○ | ○ | ○ | タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 物理 | 15 | ||
| ○ | ○ | ○ | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | ||
| ○ | ○ | ○ | ばかぢから | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | ||
| HS | ○ | ○ | けたぐり | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||
| ○ | ○ | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |||
| ○ | ○ | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |||
| FL/E}; | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | ||||
| FL/E}; | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | ||||
| FL/E}; | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 技75 | |||
| FL/E}; | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ | |||
| FL/E}; | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
| FL/E}; | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | 技80 | |||
| ○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
| ○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | タマゴ | |||
| ○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ | |||
| ○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
| ○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | |||
| Em | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | ||||
| Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 4th:技58 | |||
| Em | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | ||||
| Em | ○ | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |||
| Em | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |||
| Em | ○ | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |||
| Em | ○ | れんぞくぎり | 20 | 95 | むし | 物理 | 20 | |||
| Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | ||
| E/XD | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | |||
| HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
その他 [編集]
| 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
| リフレッシュ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | XD |
| メタルクロー | 50 | 95 | はがね | 物理 | 35 | XD |
| かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | PDW |
| きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | PDW |
遺伝 [編集]
| タマゴグループ | 陸上 |
| 孵化歩数 | 5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩) |
| 性別 | ♂:♀=1:1 |
遺伝経路 [編集]
全てドーブルでOK。