サザンドラ - ポケモン対戦考察まとめWiki|第五世代(ブラック・ホワイト&ブラック2・ホワイト2)

サザンドラ [編集]

No.635 タイプ:あく/ドラゴン
特性:ふゆう (地面タイプの技を受けない)
体重:160.0kg (けたぐり・くさむすびの威力100)
600族竜HP攻撃防御特攻特防素早
サザンドラ92105901259098
ボーマンダ951358011080100
ガブリアス108130958085102
カイリュー911349510010080
ラティオス809080130110110
ラティアス808090110130110

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)こおり/かくとう/むし/ドラゴン
いまひとつ(1/2)ほのお/みず/でんき/くさ/ゴースト/あく
いまひとつ(1/4)---
こうかなしエスパー

※特性「ふゆう」により、じめん無効


高い特攻と豊富な技を持つ600族ドラゴン。
4倍弱点がないので氷一発で落ちることは少ないが、弱点は多め。
ただ半減・無効も8つと多く耐久値も平均以上なため繰り出し性能は高い。

技として相性の良い竜+炎の組み合わせを持ち、種族値、技の種類ともに高水準。
威力90以上の特殊技だけでも竜・炎・水・地面・格闘の5タイプがある。
竜星群・大文字・気合玉だけで耐熱ドータクン以外の全ポケモンに210以上の威力で攻撃できる。
さらに馬鹿力を覚えるため特殊アタッカーであるがバンギラスハピナスなどを牽制できる。

ブルンゲルとの相性補完が優秀。ブルンゲルの弱点を全て半減し、サザンの竜以外の弱点を半減以下に抑えられる。
ドククラゲも優秀だと思う。個人的な感想だとブルンよりもクラゲと組ませた方が使いやすかった。
毒で機能停止しないし、格闘なんかはブルンをマークしていることが多いから、クラゲの方が安定するな。



技候補 [編集]

特殊技威力命中タイプ追加効果備考
りゅうせいぐん140(210)90特攻↓↓主力技。ほぼ撃ち逃げ専用になるのが難点。
りゅうのはどう90(135)100-撃ち合い用。序盤のサイクル崩しに向くサザンドラにはやや向かない
あくのはどう80(120)100怯み20%悪タイプとしての役割遂行用。また、特攻ダウンしたくないときの攻撃手段。
クレセリアブルンゲルシャンデラランクルスなどの処理に。
だいもんじ12085火傷10%対鋼。安定して使えるサブウェポン。
ナットレイハッサムメタグロスキノガッサなどに。
かえんほうしゃ95100火傷10%仮想敵に対する確定1発を確保しつつ命中を取る場合にのみ採用される
きあいだま12070格闘特防↓10%拘り持ちが範囲を広げるため採用する技。エンペルトバンギラスに。
命中不安のためヒードラン対策としては不十分
なみのり95100-特性ふゆうを活かしカバルドンドリュウズを見る技。眼鏡以外では採用しない。
だいちのちから90100地面特防↓10%ヒードランを確定1発で落とすための技。
サザンドラの採用理由がクレセドラン対策である場合、採用が検討される。
物理技威力命中タイプ追加効果備考
ばかぢから120100格闘攻撃,防御↓バンギラスハピナスレジアイスなどの特殊受けに対する役割破壊技。
ヒードラン対策としては不十分
ストーンエッジ10080急所率+1ウルガモスピンポイント。拘り型以外ではちょうのまいの起点にされずに済む
いわなだれ7590怯み30%いのちのたま持ちの場合こちらでもウルガモス確1。命中率分こちらが優れる。
とんぼがえり70100自分交代スカーフなら選択肢。タスキや特性マルチスケイルを潰しながら逃げる。
補助技命中タイプ備考
ちょうはつ100特攻ダウンの隙に積もうとする相手に有効。カバルドンにステロ・吠えるをさせない。
ソーナンスをアンコ・道連れすら許さず倒せる。
でんじは100耐久に振って速度をこっちで補うのもアリ。死に出し以外でガブを呼ばない点も良い。
おいかぜ-相手の竜との縛り関係を逆転させる。
はねやすめ-役割遂行のための繰り出し回数を稼ぐ。

調整目安 [編集]

すばやさ [編集]

+  クリックで開く

火力 [編集]

+  クリックで開く

耐久 [編集]

+  クリックで開く

型サンプル [編集]

基本アタッカー型 [編集]

性格:ひかえめorおくびょう
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:いのちのたま/ドラゴンジュエル
確定技:りゅうせいぐん/だいもんじorかえんほうしゃ
攻撃技:あくのはどう/きあいだまorばかぢから/だいちのちから/ストーンエッジorいわなだれ
変化技:ちょうはつ

立ち回りは

  1. 先発や後出しで有利対面を作る。
  2. 高火力な技を放つ。
  3. 相手は居座っても引いても負荷がかかる。

前述の通り後出しを許しにくいポケモンなので、
より大きな負担をかけられるよう特攻と、上から殴れる範囲を増やすべく素早さに振るのが基本。
後出ししやすくするために耐久に努力値を振るのも無しではない。
本来の役割対象への安定性を上げるため、持ち物は強化アイテム推奨。

強化アイテムについて
竜ジュエルか命の珠の2択。竜ジュエルは1回限りだが眼鏡と同じ威力の竜星群を撃てて、序盤の崩しに有効。
命の珠はサブウェポンも満遍なく強化できる。達人の帯はアタッカーにおいては竜技の強化を期待できないので無し。
ジュエルならC実値168(控えめ60振り、臆病180振り)以上の流星群で無振りカイリューをマルスケ込み確一。
命の珠なら控えめC252振りで無振りカイリューをマルスケ込みで最低乱数以外倒せる。
攻撃技枠について
序盤の崩しのみを担うのであればバンギラスで止まらない気合玉か馬鹿力。珠馬鹿力ならハピナスの後出しを許さない。
超霊への役割遂行もさせるのであれば悪の波動。ヒードランを確実に見るなら大地の力や地震。パーティーと相談。
変化技or岩技枠について
メガネやスカーフ型とは違い、技を固定されない分変化技や岩技を入れるスペースが出来る。
  • ちょうはつ
    挑発の主のターゲットはカバルドン。その他広く有効範囲が散らばっている。
  • でんじは
    電磁波は先手を取られる相手に広く入る。地面や電磁波無効の電気を呼ばないので使いやすい。
    ↑使う暇や技スペがあるのか疑問。使っている人の使用感希望。
  • 岩技
    岩雪崩、ストーンエッジ、諸刃の頭突きの3択。主の用途はウルガモスの起点にされることを防ぐもの。控えで十分に対策できるならば不要となる。
    基本的には持ち物なしのエッジか、珠岩雪崩で大丈夫。ヨロギ持ちなどを考慮する場合は以下の表を参照。
    加えて、調整次第では竜星群を受けに来たレジアイスに使えなくもない。
    H252振りレジアイスを、C特化珠竜星群(48.6%~58.2%)とA下降補正無振り珠エッジ(50.2%~59.8%)で
    最低乱数を2連続で引かなければ落とせる。Aに20振れば乱数も関係ない。
    C特化しない珠持ちや、竜ジュエル持ちであれば諸刃が必要。強化アイテムなしでは諸刃でも無理である。
調整例
  • 175-112-111-168-112-165@竜ジュエル(おくびょう 60-0-4-180-12-252)
    A:H244B28振り(H191-B89)までのウルガモスをエッジで確1
    B:意地っ張りA252振りメタグロス(A205)のコメパン(冷凍P)+バレパンを超高乱数耐え
    D:臆病C252振りスターミー(C152)の眼鏡冷凍ビームを確定耐え、ダウンロード対策(B<D)
    C:ジュエル竜星群でH252振りFC(H157-D127)を確1
    S:最速

  • 175-112-123-167-111-154@竜ジュエル(おくびょう 60-0-100-172-4-172)
    B:意地っ張りA116振りメタグロス(A187)のアムハン+バレパン高乱数耐え
    C:ジュエル竜星群でH252振りFCロトム(H157-D127)を高乱1(93.8%)
    S:準速ランドロス(101族)抜き
  • 175-112-111-187-113-147@竜ジュエル 流星群/悪の波動/大文字/大地の力 (ひかえめ 60-0-4-196-20-228)
    クレセドラン、ナットシャン、ナットブルンを見つつアタッカーにした構成。
    C:H227D150クレセリア 悪の波動 51.3%~60.3% 確2
      H193D132ヒードラン 大地の力 101.5%~120.2% 確1
      H181D184ナットレイ 大文字 101.6%~121.5% 確1
    S:最速ギャラドス抜き
挑発・竜の波動の使用感
流星群/竜の波動/気合玉/挑発@竜プレートで使用
珠ダメなし+挑発+竜の波動でカバドリュを壊滅させた。挑発+C↓↓なしの攻撃手段はカバに強い。
炎技がないが特に困らない。というのも現環境で最も多い鋼のハッサムは後続で処理できるのでサザンは突っ張らないから。
悪の波動ではないのは「珠ダメなしに流星群強化」→「プレート(ジュエルは連発に不向き)」→「じゃあ悪波より竜波が強くなって良い」。
悪半減はそこそこいるが竜半減は鋼のみ。鋼(ドラン以外)は後出ししてこないから基本半減されず深く考えずに使える。
あと「一匹捨てて流星撃たせて起点」にならないのが良かった。

こだわりメガネ型 [編集]

性格、努力値:基本型参照
持ち物:こだわりメガネ
技:りゅうせいぐん/だいもんじ/きあいだま/あくのはどう
基本型の技の撃ち分けを失った代わりに、珠ダメがなくなり火力が大幅に上がった。
竜星群、大文字、気合玉の3技による範囲の広さに火力を補った型。
実数値でC187(控えめ196振り)まで上げていれば、悪の波動で187-135(H252D196振り)メタグロスが確2となり、
対面で文字を撃つ以外の選択肢が出来る。同条件で文字だと確1。

竜星群と竜の波動の両立は先発でもラス1でも使えるようになる。
撃ち逃げ用竜星群と撃ち合い用波動の両立は、ラティオスボーマンダ等でも見られる構成。
ただし、竜最速で終盤の撃ち合いにも強いラティと違い、サザンは序盤の崩しが中心。
よって残る一枠は悪の波動の優先度が高い。

バンギラスヒードランの後出しに対する選択肢がないのはサザンドラの持ち味を殺す。よって気合玉は確定。
竜星群の後に出てくるウルガモスにエッジを当てられるわけじゃないのでエッジは無し。
典型的な負けパターンの一つになってしまうので、後続で上手くカバーするべし。
無効があり、他に優先度が高い技があるので大地の力は無し。

C実値168(控えめ60振り、臆病180振り)以上の眼鏡流星群で無振りカイリューをマルスケ込み確一。
なので初手対面を想定するなら80族抜きはしておいたほうが良い。

調整例
  • 191-112-111-176-112-142(ひかえめ 188-0-4-116-12-188)
    HP:16n-1
    HB:意地っ張りA116振りメタグロス(A187)のプレートコメバレ耐え。
       意地っ張りA252振りギャラドス(A194)の1舞珠氷の牙耐え
    HD:臆病C252振りライコウ(C167)のめざ氷2耐え、C123までの不一致冷凍ビーム2耐え
    C:H252D4振りスイクン(207-136)を竜星群で食べ残し&特攻下降込みで2発、
      H252D116振りメタグロス(187-125)を大文字で確1
    S:最速ヒードラン抜き

こだわりスカーフ型 [編集]

性格:ひかえめorおくびょう
努力値:特攻252 素早さ調整 残り耐久
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:りゅうせいぐん/あくのはどう
選択技:だいもんじ/きあいだま/とんぼがえり/ストーンエッジ

98という半端な素早さを補うため、スカーフを持つ型。
強化アイテムを持って押す型との違いはタイマンで撃ち合える相手を増やし、自分側の負担を軽減する事にある。
サザンドラの弱みである、相手に釘付けにされて何も出来ないという状況を打破することができる。

耐性を利用し、炎・草・電・超・霊などに繰り出せる。
具体的にはゲンガースターミーラティオスサンダースに役割を持てて、シャンデラにも後出しが安定する。

最速にすればスカーフヒヒダルマメガヤンマにも先制できるが、本来の役割対象外まで抜くと、火力や耐久が疎かになってしまう。
準速にすると最速85族(特にヘラクロス)スカーフと同速になるのと、竜舞やスカーフオノノクスの対処が辛くなる。
繰り出し性能を活かすため、火力を維持しつつ、耐久・素早さをうまく調整をする必要がある。具体的な値は下記目安を参照。

控えめC252振りの竜の波動で無振りラティオスを最低乱数以外(93.75%)で倒せる。悪の波動は25%で倒せる。

調整例
  • 191-112-111-194-112-125(ひかえめ 188-0-4-252-12-52)
    HP:16n-1
    HB:意地っ張りA116振りメタグロス(A187)のプレートコメバレ耐え
       意地っ張りA252振りギャラドス(A194)の1舞珠氷の牙耐え
    HD:臆病C252振りライコウ(C167)のめざ氷2耐え、C123までの不一致冷凍ビーム2耐え
    C:252
    S:最速バンギラス抜き

  • 168-112-110-194-110-150(ひかえめ 4-0-0-252-0-252)
    カイリュー対面とんぼ返りで安定してマルチスケイルを潰せる

役割重視型 [編集]

性格:ひかえめ
努力値:素早さ188以上 特攻調整 残り耐久
持ち物:たつじんのおび/オボンのみ
確定技:あくのはどう
優先技:だいちのちから
選択技:だいもんじorかえんほうしゃ/ばかぢから/なみのり/りゅうせいぐん
変化技:はねやすめ

悪タイプと広い攻撃範囲を活かし、以下に挙げた対処が難しい組み合わせの対策を担うパーティの穴埋め。
基本的にクレセリア&ヒードランの組み合わせを見つつ、+α何かを見ることができるために採用される。
よってクレセリアを見るための悪の波動と、ヒードランを見るための大地の力(他の技でも一応可能)は確定。
クレセドランを見つつ、アタッカー寄りにする構成は基本アタッカー型参照。

繰り出し性能確保のため、サンダーのように役割遂行に足る火力と素早さを確保し余りを耐久に振る。
サンダー同様、そこそこの耐久・耐性と繰り出し性能の高さを活かせる羽休めも選択肢に入る。
一方、遂行技が優先される上アタッカーではないため、竜技は確定技にはならない。
竜は役割対象外である(そもそもサザンドラは竜を見るためのポケモンではない)ため、
控えに竜を見ることができる味方が必要。一応死に出し以外では竜を呼びにくい。

クレセドランを見ることができる他のポケモン(めざ地ウルガモスやヘラクロス)とはそもそもタイプが異なる上、
+αでブルンゲルやシャンデラを後出しから見ることができるなど、差別化は容易。

技について
見たい組み合わせにより決定される。その上で技スペースが余れば竜技や羽休めを採用する。
悪地炎でもほとんどの相手(サザンドラ以外)に等倍以上は確保できる。
対策したい相手必要な技
クレセリアヒードランあくのはどう & だいちのちからorじしんorなみのり
シャンデラナットレイあくのはどう & だいもんじorかえんほうしゃ
ブルンゲルナットレイあくのはどう & だいもんじorかえんほうしゃ
バンギラスエアームドばかぢから & だいもんじorかえんほうしゃ
ほか
持ち物について
オボンの実か達人の帯の二択。命の珠や竜ジュエルを持たせる構成は基本アタッカー型参照。
基本的に攻撃する際 2択を強いられるので、自ら体力を減らす珠は芳しくない。
当然ながら撃ち分ける性能が必要なため、拘り系アイテムは採用しない。
竜技を採用するなら特攻に努力値を割く必用があるオボン、
羽休めを採用するなら特攻に努力値を割かず耐久に努力値を割ける帯を持たせると良い。
努力値について
H振りクレセリア確2ラインと、最速ヒードラン抜き以上は必須。
クレセドランのクレセリアはHBベースだが、多少Dに努力値を割いたり
オボンを持ったりした個体もいるため、そこは要調整。
  • 特攻
    C159@帯:H227D150クレセリア 悪の波動 51.9%~61.2% 確2
    C159@帯:H193D132ヒードラン 大地の力 102%~121.7% 確1
    C159@帯:H181D184ナットレイ 大文字 103.3%~124.8% 確1
    C167@帯:H207D172ブルンゲル 悪の波動 52.1%~62.8% 確2
    C169@帯:H167D110シャンデラ 悪の波動 100.5%~120.9% 確1
    C187:H227D150クレセリア 悪の波動 51.3%~60.3% 確2
    C187:H193D132ヒードラン 大地の力 101.5%~120.2% 確1
    C187:H181D184ナットレイ 大文字 101.6%~121.5% 確1
  • 素早さ
    S142:最速ヒードラン抜き
    S146:最速シャンデラ抜き
    S147:最速ギャラドス抜き
    S150:準速。めざ闘クレセリア抜き。最速クレセリアと同速
構成例
  • 199-112-110-159-119-142@帯 (悪の波動/大地の力/大文字/羽休め)
    最も耐久に割いた配分。
  • 191-112-111-167-112-150@帯 (悪の波動/大地の力/大文字/馬鹿力)
    遂行火力と素早さ重視の配分。A200キノガッサの珠テクニマッハパンチ耐え
  • 176-112-111-187-112-147@オボン (悪の波動/大地の力/大文字/流星群)
    オボン用の配分。

対サザンドラ [編集]

要注意ポケ対策/サザンドラ


ジヘッド [編集]

No.634 タイプ:あく/ドラゴン
特性:はりきり (攻撃が1.5倍になるが物理技の命中率が0.8倍になる)
体重:50.0kg (けたぐり・くさむすびの威力60)
HP攻撃防御特攻特防素早合計
ジヘッド7285
153
70
115
6570
115
58420
578
通常時
輝石&張り切り補正

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)こおり/かくとう/むし/ドラゴン
いまひとつ(1/2)ほのお/みず/でんき/くさ/ゴースト/あく
いまひとつ(1/4)---
こうかなしエスパー

ハクリューやコモルー(型削除)のように進化後とは全く異なった活躍が出来る。
進化の輝石を持たせてしまえば並みの進化系よりも強い。攻撃種族値は物理ドラゴン最高。
鈍足なのでトリックルームなどのサポートがあると戦い易い。


ジヘッド基本型 [編集]

性格:いじっぱりorようきorしんちょう
努力値:HP252 攻撃252 or 攻撃252 素早さ252
持ち物:しんかのきせき/こだわりスカーフ/こだわりハチマキ
確定技:げきりんorドラゴンダイブ/ばかぢから
選択攻撃技:かみくだく/もろはのずつき/ほのおのキバ/かみなりのキバ/ドラゴンテール
選択補助技:ほえる/でんじは

主に進化の輝石を利用した重戦車型。
BW2でばかぢからを取得した。これにより対鋼では止まりにくくなった。

もともと命中不安のドラゴンダイブは命中率60になる。
逆鱗と比べ火力も命中も低く期待値は低いため、ダイブの優位性は無い。
ドラゴンクローやダブルチョップは覚えない。
↑ドラゴンダイブを選びたくなるほど逆鱗の縛りは痛い
メタグロスとか出されて詰まれて下手すれば負ける

ダイブをメインにするなら重力サポートは必須だと思う(60→96)
ただその場合地震を覚えないのがやや残念

HA振り、しんかのきせき持ちジヘッドを使っているが、実質的にラグラージと同等の耐久でかなり使いやすい

最速スカーフで最速112族まで抜ける。
技が豊富なのと輝石を警戒した相手の意表はつけるのがオノノクス等と比べた場合の強み。
ただし意表をついただけで終わることも多く、ただでさえ安定しないのにさらに安定しなくなる。

こいつってSの調整した方がいいのか?
同族にズルズキンラムパルド、すぐ上の60族にはユキノオージバコイルエンペルト等がいるが
タイマンで倒せるやつは少ないけど・・・
↑ほのおのキバを忍ばせて、4振りハッサム(S68振り)まで抜くといいかもしれない。

トリックルームで使うならゆうかんもありじゃない?
後、ハチマキも。道具補正なしだと防御特化スイクンがげきりんで確3だけど、珠かハチマキがあれば確2に出来る。
輝石無しでもスイクン程度のれいとうビームは確定で耐える。

確定技のドラゴン技って選択肢で良いと思う。こおりのキバ/かみくだく/ばかぢから/ほのおのキバ/、で抜群取ってくスタイルで使って見たけどなかなか小回りが利いて良い感じ。逆鱗持っててもこいつより素早さの速いスイクンはねむカゴや身代りで、混乱かすかされるまで粘られるのが厳しかったので。

覚える技 [編集]

レベルアップ [編集]

BW威力命中タイプ分類PP
モノズジヘッドサザンドラ
1--たいあたり50100ノーマル物理35
-1-ダブルアタック3590ノーマル物理10
--1トライアタック80100ノーマル特殊10
111りゅうのいかり-100ドラゴン特殊10
-11きあいだめ--ノーマル変化30
-11かみつく60100あく物理25
444きあいだめ--ノーマル変化30
999かみつく60100あく物理25
121212ずつき70100ノーマル物理15
171717りゅうのいぶき60100ドラゴン特殊20
202020ほえる-100ノーマル変化20
252525かみくだく80100あく物理15
282828たたきつける8075ノーマル物理20
323232りゅうのはどう90100ドラゴン特殊10
383838ふるいたてる--ノーマル変化30
424242ドラゴンダイブ10075ドラゴン物理10
484848のしかかり85100ノーマル物理15
525555こわいかお-100ノーマル変化10
586468ハイパーボイス90100ノーマル特殊10
627179げきりん120100ドラゴン物理10

技マシン [編集]

マシン威力命中タイプ分類PPジヘッド
技05ほえる-100ノーマル変化20
技06どくどく-90どく変化10
技10めざめるパワー-100ノーマル特殊15
技11にほんばれ--ほのお変化5
技12ちょうはつ-100あく変化20×
技15はかいこうせん15090ノーマル特殊5×
技17まもる--ノーマル変化10
技18あまごい--みず変化5
技21やつあたり-100ノーマル物理20
技26じしん100100じめん物理10×
技27おんがえし-100ノーマル物理20
技32かげぶんしん--ノーマル変化15
技33リフレクター--エスパー変化20×
技35かえんほうしゃ95100ほのお特殊15×
技38だいもんじ12085ほのお特殊5×
技39がんせきふうじ5080いわ物理5×
技41いちゃもん-100あく変化15
技42からげんき70100ノーマル物理20
技44ねむる--エスパー変化10
技45メロメロ-100ノーマル変化15
技46どろぼう40100あく物理10
技48りんしょう60100ノーマル特殊15
技49エコーボイス40100ノーマル特殊15×
技52きあいだま12070かくとう特殊5×
技57チャージビーム5090でんき特殊10×
技59やきつくす30100ほのお特殊15
技62アクロバット55100ひこう物理15×
技66しっぺがえし50100あく物理10×
技68ギガインパクト15090ノーマル物理5×
技71ストーンエッジ10080いわ物理5×
技73でんじは-100でんき変化20
技77じこあんじ--ノーマル変化10
技78じならし60100じめん物理20×
技80いわなだれ7590いわ物理10×
技82ドラゴンテール6090ドラゴン物理10
技83ふるいたてる--ノーマル変化30
技87いばる-90ノーマル変化15
技89とんぼがえり70100むし物理20×
技90みがわり--ノーマル変化10
技91ラスターカノン80100はがね特殊10×
技94いわくだき40100かくとう物理15
秘02そらをとぶ9095ひこう物理15×
秘03なみのり95100みず特殊15×
秘04かいりき80100ノーマル物理15

教え技 [編集]

かけら威力命中タイプ分類PPジヘッド
-りゅうせいぐん14090ドラゴン特殊5
4シグナルビーム75100むし特殊15×
6さわぐ90100ノーマル特殊10
6アイアンテール10075はがね物理15×
6ハイパーボイス90100ノーマル特殊10
8アクアテール9090みず物理10
8しねんのずつき8090エスパー物理15
8だいちのちから90100じめん特殊10
10あくのはどう80100あく特殊15
10ばかぢから120100かくとう物理5
10りゅうのはどう90100ドラゴン特殊10
2いびき40100ノーマル特殊15
6はねやすめ--ひこう変化10×
10おいかぜ--ひこう変化30×
10ねっぷう10090ほのお特殊10×
8うらみ-100ゴースト変化10
10げきりん120100ドラゴン物理15
12ねごと--ノーマル変化10

:教え技職人

あかいかけら=『ホドモエシティ』ポケモンセンターの左の建物
あおいかけら=『ヤマジタウン』ポケモンセンターの左の建物
きいろいかけら=『セイガイハシティ』ポケモンセンターから右上一番最初の建物
みどりのかけら=『シッポウシティ』ポケモンセンターの左側の建物

タマゴ技 [編集]

威力命中タイプ分類PP
あくのはどう80100あく特殊15
いやなおと-85ノーマル変化40
おどろかす30100ゴースト物理15
かみなりのキバ6595でんき物理15
こおりのキバ6595こおり物理15
だいちのちから90100じめん特殊10
ダブルアタック3590ノーマル物理10
ダメおし50100あく物理10
ほのおのキバ6595ほのお物理15
もろはのずつき15080いわ物理5
同時遺伝不可
もろはのずつき & ほのおのキバ/かみなりのキバ/こおりのキバ

遺伝 [編集]

タマゴグループドラゴン
孵化歩数10240歩
(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で5120歩。デルパワー「タマゴふかパワー +++/S/MAX」も併用すると2560歩)
性別♂:♀=1:1
進化前ジヘッド

遺伝経路 [編集]

ほのおのキバヒトカゲ(Lv25)/アーボック(Lv1)/ボーマンダ(Lv1)/ガブリアス(Lv1)
かみなりのキバアーボック(Lv1)/ボーマンダ(Lv1)
こおりのキバアーボック(Lv1)/ギャラドス(Lv32)
ダブルアタック:ジヘッド(Lv1)
おどろかすチルット(Lv5)
だいちのちからフカマル(旧教え)
いやなおとアーボ(Lv17)/キモリ(Lv21)/ハブネーク(Lv19)
もろはのずつきズルッグ(Lv53)
ダメおしキバゴ(Lv7)
あくのはどうアーボ(旧技マシン)/ギャラドス(旧技マシン)/ハブネーク(旧技マシン)