ミルホッグ [編集]
No.505 タイプ:ノーマル 通常特性:はっこう(野生のポケモンに遭遇しやすくなる) するどいめ(命中率を下げられない・相手の回避率を無視して攻撃) 隠れ特性:アナライズ(後攻で繰り出す技の威力が1.3倍になる) 体重 :27.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
| 中速両刀ノーマル | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 |
| ミルホッグ | 60 | 85 | 69 | 60 | 69 | 77 | |
| 60 | 126 | 69 | 93 | 69 | 77 | AC252振り+アナライズ発動時換算 | |
| オドシシ | 73 | 92 | 62 | 85 | 65 | 85 |
| ばつぐん(4倍) | --- |
| ばつぐん(2倍) | かくとう |
| いまひとつ(1/2) | --- |
| いまひとつ(1/4) | --- |
| こうかなし | ゴースト |
通常特性が死んでいるので、攻撃技を持たせるなら特性は基本的にアナライズ。
ちなみに火力的にはウォーグルの恩返しと比べて1~2%位強い程度。
特殊面はケッキングにちょっと負ける程度。腐るほど悪くは無いと言った所か。
凄く地味な長所だが、後攻限定で最強のじたばた使いでもある。(本当はケッキングだが実質的に最高威力を狙えない)
あやしいひかりやさいみんじゅつ、いかりのまえばなど嫌らしい技を覚える。
種族値では特に劣っていないが、それ以外に特に目立った長所が見当たらない。
耐久力と特性が悲惨で足も速くないため、使いこなすのは至難の技か。
とりあえず麻痺か眠り、混乱等で隙を作り前歯連打するのが一番相手にとっては厄介だろう。
どうがんばってもほぼエースにはなり得ないが、エースがより動きやすい場を用意できれば上等。
ライバルはミルホッグの特徴である催眠術や怪しい光を覚えるオドシシか。火力面では一応こちらが勝ってる。
特殊技には火炎放射や気合球のような差別化要素がある。アナライズなら一応弱点突けばなんとか殴れる程度にはなる。
オドシシとは違い剣の舞が出来、噛み砕くを覚えるのでオドシシよりはゴーストに足掻けるかもしれない。
HPと耐久に振れば格闘と急所以外のほぼ全部の技を耐えられる
さいみんじゅつは命中率が低く、当たらなかったらそのまま倒される事が多い。
↑耐えてどうする。
↑耐えて電磁波、次ターン壁orいかりのまえば打ってから散れる。
後続に自信過剰か積みアタッカーがいるといい感じ。
技考察 [編集]
| 攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
| おんがえし | 無 | 102(153) | 100 | - | 基本的にはコレ。 |
| かたきうち | 無 | 70(105) 140(210) | 100 | - | おそらくミルホッグが動けるのは死に出しでも精々1~2回。 とはいえ、それを考えた上でも行動が縛られるような技は厳しい気はする。 |
| じたばた | 無 | ~200(300) | 100 | - | 襷や電磁波と好相性。最高火力は狙い易い。 |
| いかりのまえば | 無 | - | 90 | - | ノーマルが通らないならコレ。恩返し通ってもこっちの方がダメージ出るかも。 正直変に殴るより死ぬまでコレ連打してる方が相手にとっては面倒だったりする。 |
| けたぐり | 闘 | ~120 | 100 | - | 岩や鋼に。相手によっちゃ前歯の方が良い場合もある。 |
| かみくだく | 悪 | 80 | 100 | 防御↓20% | ノーマルが通らないゴースト用。 |
| ほのおのパンチ | 炎 | 75 | 100 | 火傷10% | 火炎放射を扱わない場合はコチラ。 |
| れいとうパンチ | 氷 | 75 | 100 | 凍り10% | アナライズ込み特化でガブリアスが確1 |
| かみなりパンチ | 電 | 75 | 100 | 麻痺10% | 対ギャラドス・ブルンゲルなど。10万ボルトを扱わない場合はコチラ。 |
| がむしゃら | 無 | - | 100 | - | 相手を問わず削ることができる。タスキと合わせて。 |
| 変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ||
| さいみんじゅつ | 無 | 60 | 命中が低いが当たれば強力。 | ||
| でんじは | 電 | 100 | 嫌がらせとしては確実性が高い。 | ||
| いばる | 無 | 90 | こちらも嫌がらせに。 | ||
| あやしいひかり | 霊 | 100 | いばると選択で。 | ||
| つるぎのまい | 無 | - | 眠らせてる間に積む。バトン用にも。 | ||
| バトンタッチ | 無 | - | バトンできるのは剣舞と身代わり位か。 | ||
| ひかりのかべ | 超 | - | サポートの一環。自身への効果は元の耐久が低いので微妙。 | ||
型考察 [編集]
補助じた型 [編集]
性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252素早252
持ち物:きあいのタスキ
確定技:じたばた/つるぎのまい/バトンタッチ
選択技:いかりのまえば/でんじは/さいみんじゅつ
自分より遅い奴、敵の補助技を狙って催眠剣舞バトン、
自分より速い奴、敵の攻撃技を狙ってじたばたを使う型。
元が元なので使い勝手はあまり良くない。
物理攻撃型 [編集]
特性:アナライズ
性格:いじっぱりorようきorさみしがりorやんちゃ
努力値:攻撃252素早252
持ち物:きあいのタスキ
確定技:おんがえしorじたばた
選択技:かみくだく/けたぐり/おいうち/ほのおのパンチ/かみなりパンチ/れいとうパンチ/アクアテール/さいみんじゅつ/つるぎのまい
アナライズやそれなりの範囲の技を生かして攻撃する型。
一致技はじたばただけにするのもあり。一応放射や雷といった役割破壊技も備えてはいる。
タスキ持ちフルアタ(じたばた/前歯/けたぐり/かみくだく)のこいつを使ってみた感想。
利点は無駄な挑発を誘うこと(催眠術読み?)と、タスキ持たせて前歯やれば無駄死にはしないこと。
あと補正あり252振りのけたぐりはH振りバンギをぴったり確1。実際何体も倒した。ちゃっかりマニューラも確1。
欠点は鬼火やみがわりに弱いことと、最大威力のじたばたと抜群けたぐり以外の技の火力が無いこと。
かみくだくはゲンガーも確定で落とせないので、素直に補助技でいいかも。
攻撃補正+全振り+アナライズのけたぐりで、無振りテラキオンを高乱数1発。
同じ条件のかみくだくで、ゲンガーが確定1発。
命中下げる技はゾロアークのナイトバーストくらいしか無いので、基本的にアナライズを推奨。そのゾロアークもけたぐりで確1。
目安として特化アナライズ最大威力じたばたでH4振りガブまで確1。
H振りならラティアスも確1。もっといい目安がいたら適当に修正してくれ。
BW2で、新たに三色パンチ、アクテを習得したので追加。
攻撃範囲の広さだけはライバルであるオドシシに劣ってないのでここで差別化を図れるかも。
特殊型 [編集]
特性:アナライズ
性格:ひかえめorおくびょうorおっとりorうっかりやorせっかちorむじゃき↓
努力値:C252 S調整残りHP タスキならS252
持ち物:きあいのタスキ/たつじんのおび
確定技:かえんほうしゃ/でんじはorいかりのまえば
選択技:じたばた/おんがえし/シャドーボール/かみなり/くさむすび/きあいだま/さいみんじゅつ
特殊技もレパートリーはそこそこある。鋼を呼ぶので火炎放射がよく刺さる。
火力自体は低いが弱点が突けない場合はでんじはやいかりのまえばでプレッシャーを与えていく。
無補正C252振り火炎放射でD特化ナットレイが超高乱数二発。
他にも同条件雷で耐久無振りギャラドス確定一発。草むすびでHPラグラージ確2。
素早さは36振って6振り80族ぐらいは抜いておきたい。
対ミルホッグ [編集]
- 注意すべき点
決定力は低いが、でんじは、さいみんじゅつ、いかりのまえば等優秀な技でで負担を与えてくる。 - 対策方法
耐久の高いポケモンならだいたい後出し可能だが、まえばやでんじはがあるのであまり後出しないほうがいい。
耐久は低いので対面しているポケモンで2発殴ればいいだろう。攻撃技がなかったり、固定ダメージ技だけのポケモンは起点にされる恐れがあり危険。
ほぼ補助技ポケモンなのでちょうはつも有効。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
| BW | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ミネ ズミ | ミル ホッグ | |||||||
| 1 | 1 | たいあたり | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
| - | 1 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
| - | 1 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
| - | 1 | けたぐり | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
| 3 | 3 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
| 6 | 6 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
| 8 | 8 | がまん | - | - | ノーマル | 物理 | 10 | |
| 11 | 11 | みきり | - | - | かくとう | 変化 | 5 | |
| 13 | 13 | すなかけ | - | 100 | じめん | 変化 | 15 | |
| 16 | 16 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
| 18 | 18 | さいみんじゅつ | - | 60 | エスパー | 変化 | 20 | |
| - | 20 | あやしいひかり | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | |
| 21 | 22 | いかりのまえば | - | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | |
| 23 | 25 | おさきにどうぞ | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 26 | - | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
| - | 29 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 28 | 32 | ひっさつまえば | 80 | 90 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| 31 | 36 | くろいまなざし | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | |
| 33 | 39 | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
| 36 | 43 | たたきつける | 80 | 75 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技マシン [編集]
| No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
| 技10 | めざめるパワー | - | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
| 技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
| 技16 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
| 技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
| 技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技24 | 10まんボルト | 95 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
| 技25 | かみなり | 120 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
| 技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
| 技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
| 技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技35 | かえんほうしゃ | 95 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
| 技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
| 技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
| 技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| 技67 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 技73 | でんじは | - | 100 | でんき | 変化 | 20 | |
| 技75 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技83 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
| 技85 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | |
| 技86 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
| 技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技94 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
| 秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
| 秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
タマゴ技 [編集]
| 5th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | 教え |
| ○ | いやなおと | - | 85 | ノーマル | 変化 | 40 | |
| ○ | おいうち | 40 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
| ○ | じたばた | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| ○ | ダメおし | 60 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| ○ | みやぶる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
| ○ | リベンジ | 60 | 100 | かくとう | 物理 | 10 |
教え技 [編集]
| BW2 | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
| ○ | アクアテール | 90 | 90 | みず | 物理 | 10 | |
| ○ | いかりのまえば | - | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | Lv |
| ○ | いびき | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| ○ | おさきにどうぞ | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | Lv |
| ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
| ○ | ほのおのパンチ | 75 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
| ○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
| ○ | がむしゃら | - | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
| ○ | けたぐり | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | Lv |
| ○ | シグナルビーム | 75 | 100 | むし | 特殊 | 15 | |
| ○ | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 10 | |
| ○ | タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 物理 | 15 | |
| ○ | ダストシュート | 120 | 80 | どく | 物理 | 5 | |
| ○ | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
| ○ | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| ○ | はたきおとす | 20 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
| ○ | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |
| ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
遺伝 [編集]
| タマゴグループ | りくじょう |
| 孵化歩数 | 3840歩 |
| 性別 | ♂:♀=1:1 |
| 進化条件 | ミネズミ(Lv20)→ミルホッグ |
遺伝経路 [編集]
※全てドーブルでOK。
| アイアンテール | リレー | ボスゴドラ系統(Lv)→ニドラン♂/サイホーン/メリープ |
| 自力 | (BW2教え技) | |
| いやなおと | レベル技: | アーボック系統・ペルシアン系統・ゴルダック系統・オコリザル系統・ エテボース系統・ブラッキー・ノコッチ・マニューラ系統・バクオング系統・ハブネーク・カクレオン・スカタンク系統 |
| おいうち | レベル技: | ラッタ系統・ケンタロス・ブラッキー・ノコッチ・ザングース・アブソル・ フローゼル系統・レパルダス系統・ゼブライカ系統・ゾロアーク系統・エモンガ・バッフロン |
| じたばた | レベル技: | ノコッチ・ウリムー・ゴマゾウ・ジグザグマ・ナマケロ・ケッキング・コータス・パッチール・ツンベアー系統 |
| ダメおし | レベル技: | ラッタ系統・ペルシアン系統・オコリザル系統・ブラッキー・キリンリキ・ドンファン・グラエナ系統・ マニューラ・エンブオー系統・レパルダス系統・ココロモリ系統・ワルビアル系統 |
| みやぶる | レベル技: | オオタチ系統・エネコ・ミミロップ系統・ルカリオ |
| リベンジ | レベル技: | ザングース・マニューラ・ダイケンキ系統・バッフロン |